コテツのび〜
陽のあたる隙間にうまくハマって寝ていたコテツ。
面白いから撮ってやろうと思ったら起きちゃったぞ。
ピントぶれたぞ。
*画像の横縦比をデフォルトの4:3から3:2に切り替えてみた
2009年04月11日(土)
No.518
(雑記)
頭上注意
夜、仕事場を出てびー子にカエルメールを打ちながら歩いていると・・・
ガサガサッ・・と頭に何かが飛び掛ってきてビックリ!
何だったんだろう? と思いながら終バスに乗り遅れそうなので確かめず。
次の夜も同じように、髪の毛に何か引っかかる。
・・・以下同じ。
今夜は下を向いて携帯を見ていなかったので、障害物(?)の正体を発見。
道に大胆にはみ出たバラの枝でした。
5月には赤いバラがいっぱい咲いて綺麗なんだけど、ちょっとはみ出し過ぎ。(笑)
強風に揺れるバラの枝。
さすがに手持ちで1秒のシャッタースピードだと背景の夜道もブレブレです。
2009年04月02日(木)
No.512
(雑記)
豆ごはん
美味しいお米をいただいたので
我が家の春のお楽しみ・・豆ごはん〜〜♪
大変おいしゅうございました。
2008年03月04日(火)
No.465
(雑記)
河太郎
今日は台東区のめぐりんバスであちこち移動。
途中、合羽橋を通ったので、かっぱの河太郎を激写(?)
2008年03月03日(月)
No.464
(雑記)
通常モード
昨夜で品川のイベントが終了、搬出作業。
今日は立川のイベント会場経由で谷中の仕事場へ。
いつもお世話になっている作家さんとランチをご一緒した。
沖縄料理のセット、いろいろなものが食べられて美味しかった。
明後日立川の搬出が終われば今期の年末年始のイベントラッシュも一段落。
仕事の物流関係も通常モードに戻ってきたので一安心。
びー子は本日から大学が再開、握り飯と水を持って嬉しそうに出かけて行った。
彼女は「あいらぶ日常〜♪」のヒトだから、バイト漬けの冬休みが終わって、かなりホッとしているんだろうな。
2007年01月09日(火)
No.453
(雑記)
一富士?
本日は体調&天候不良のため外出せず。
久しぶりにぐうすか眠ったら夢を見た。
もちろん正確な意味では初夢ではないけれど、自分的には今年初めての記憶に残る夢・・富士山の夢だった。(笑)
昨夜ハイビジョンで見た北斎の番組の影響だと思うから、実に単純なアタマなのだが、まあ縁起がいいってことでよしとしよう。
それにしても、凄いフォルムの富士山だったな。
左右75%ぐらい縮小した感じの縦長の富士で、視界いっぱいに覆いかぶさってくるような猛々しい山容。
山頂がバラ色に染まって綺麗だから写真を撮ろうと思ったら、カメラを用意している間に雲に隠れ、次の瞬間には黒いシルエットになって浮かび上がるという、不思議な光景だった。
2007年01月06日(土)
No.452
(雑記)
福徳せんべい
'06〜'07の暮れからお正月は親子で出ずっぱり(仕事デス)。
夜10時ごろ帰宅して、親子でみっちりこたつで温まっていたはずが、ハッと気づいたら朝・・みたいな日が続いています。
そんな中、暮れに頂戴した金沢の縁起物のお菓子「福徳せんべい」が唯一、我が家にお正月の華やぎをもたらせてくれました。
最中のかわのようなおせんべいの中におめでたい縁起物がひとつずつ入っています。
びー子が開けたのには土人形が入っていました。
わたしのには砂糖菓子の、姫だるま・・かな??
2007年01月02日(火)
No.450
(雑記)
賀正
う〜みゅ。
新年早々ふざけた年賀状ができてしまった。
コテツの背中を加工して「うりぼう」って
ちとムリがあったかな。(ぉ
で、一句。
犬の背を借りて亥年の賀状刷る
よっしゃ、決まったぁ〜〜っ! なわけないか。(汗)
気を取り直して新年のご挨拶。
2006年、ほとんど更新できなかったにもかかわらず、お訪ねくださったみなさまのご厚情に深く感謝申し上げます。
今年もたぶんこのペースが続くと思いますが、ひきつづきよろしくお願い申し上げます。
2007年01月01日(月)
No.447
(雑記)
旅行運
品川のecuteに梱包材を届けに行った。
ついでにecuteを探検。
福助足袋のアンテナショップに「風水福助ストラップ」のガチャポンがあったのでやってみた。
青=仕事運 黄色=金運 赤=勝負運
紫=家庭運 橙色=旅行運 緑=健康運
ということなのだが、出てきたのは「旅行運」の福助だった。
旅行かぁ・・・・(遠い目)
久しぶりに行きたいなぁ、どこか遠くて知らない場所に・・。
2006年12月31日(日)
No.446
(雑記)
大雨
土砂降り、ざーざー。
風も凄いぞ、びゅーびゅー。
というわけで、職場に足止め。
当然、クリスマス(たぶん正月も)関係なく仕事。
まあ、仕事じゃなくてもクリスチャンじゃないからクリスマスはあまり関係ないけどね。
個人的に、年末年始は一年のうちで二番目(一番はたぶん瀬戸出張)に忙しい時期、ノロとかエンガチョとか踏まないように気をつけよう。
うん、そうしよう。
more...
2006年12月26日(火)
No.443
(雑記)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
<<
2009年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Entry
2009年04月11日(土)
コテツのび〜
2009年04月02日(木)
頭上注意
2008年03月04日(火)
豆ごはん
2008年03月03日(月)
河太郎
2007年01月09日(火)
通常モード
2007年01月06日(土)
一富士?
2007年01月02日(火)
福徳せんべい
2007年01月01日(月)
賀正
2006年12月31日(日)
旅行運
2006年12月26日(火)
大雨
Category
雑記(213)
写真(22)
本(5)
映画(4)
囲碁(0)
未分類(0)
Archives
2009年
03月
04月
2008年
03月
2007年
01月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
Search
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
[HOME]波打ち際には
[TOP]波浪日報
[Admin]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.30